SSブログ

ベッキーにあだ名で「ベツキー」連発で、MC中居に賛否両論 [車]




「金スマ」で放送された、ベッキーさん(32)の「謝罪」インタビュー。その聞き役となったのは番組MCであるSMAPの中居正広(43)さんだった。

「中居くんの引き出し方がうますぎる」「優しさがしみる」と、その対応に称賛の声が集まる一方で、視聴者の中には、中居さんが使った「ベッキーさんのあだ名」にひっかかった人もいたようだ。
「気になって話が入ってこない」
ベッキーさんは、2016年5月13日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)で104日ぶりにテレビに出演。途中から収録に参加し、最後には中居さんと囲炉裏端で2人で話を交わした。

会話の中で、中居さんはベッキーさんのことを「ベツキー」と、促音ではなく「ツ」とはっきりと発音して呼びかけていた。

実はこの呼び方は今回だけのものではない。以前からこの「金スマ」だけのあだ名として「ベツキー」を使い続けていて、その流れを汲んだ形だ。いつもと同じあだ名で呼ぶことで、ベッキーさんの心を和らげようとしたのだろうと受け止めたファンからは、「中居くんいい人」「優しい」と称賛の声が相次いだ。
とはいえ、普段から金スマを見ているわけではなく、今回の「ベッキー涙の復帰」に興味をもってチャンネルを合わせた視聴者にとっては、耳慣れない響きだったため、ネット上には

「ベツキーって呼び方が気になって話入ってこねえな」
「いや、あのさ、ベッキーが真面目に話してるのに中居が『ベツキー』とか呼ぶから笑っちゃって困ってる」
と、戸惑いの声があふれることになった。

お笑い芸人のロンドンブーツ1号2号・田村淳さんも

「今度仕事する時は 俺もベツキーって呼ぼう」
とツイッターでつぶやくなど、そのあだ名のインパクトは絶大だったようだ。

真面目に聞けない弊害も
結果、その「インパクト」がベッキーさんの復帰歓迎ムードに水を差してしまった、と感じる視聴者もいたようだ。

「中居のベツキーが気に触る。 ちっちゃいツを読むな。」 「こんな時くらいベッキーって呼べばいいのにベツキー」 せっかくベッキーさんが深いところまで話をしているのに、あだ名で呼ぶことで真面目に聞くことができない、と非難する声も寄せられた。

番組の最後、ベッキーさんは

「また、このTVのお仕事を0から、マイナスから頑張らせていただきたいと思います」
と今後を語った。ふたたび「ベツキー」として同番組で活躍することになるのだろうか。
(この記事は( J-CASTニュース)から引用させて頂きました)



おすすめ記事
川谷絵音がライブ中に不謹慎な不倫騒動をほのめかす発言とは
ベッキー謝罪を受け入れ6割に対し、川谷絵音に9割が批判的な声
ベッキーが釈明の中、川谷絵音のTwitterは辛らつなコメントが殺到で大炎上
警視庁に日産 フェアレディZ NISMO パトカー配備で、「もう逃げられない」の声
世界初公開したプリウスPHVが売れないワケ
歴史的名車「トヨタ2000GT」の伝説・逸話
「日産のGT-R」2016年モデルが世界最速ドリフト走行更新 その時速とは?
カー・オブ・ザ・イヤー選考委員  自動車評論家の森野恭行氏が事故死
「ホンモノ揃いのスズキ」とカーマニアをうならせる、筆頭の新型車イグニスとは?
ダイハツ工業初の自社開発生産による新型「パッソ」発売
中国も認めざるをえない、世界に誇る自動車大国になった理由とは
ホンダが新型燃料電池車を発売 水素3分の充填1回で750キロ走行
トヨタ自動車の「レクサス」が価格15万円の超高級ランドセルをった狙いとは?
「日本車5ブランド」が、米国の消費者団体専門誌で評価されていることとは?
トヨタのプリウス式の弱点を克服した「マルチステージハイブリッドシステム」とは?
「10速オートマ」時代で、ギヤを多段にする必要性とは?
大阪の暴走事故、今の自動ブレーキでは防げないのはなぜ?
暴走車から幼児2人を助けた10歳少女の勇気の代償が悲しい
梅田の暴走事故ドライバー死因  血液が心臓の働きを阻害する心タンポナーデとは?
F1で復活2年目を迎えるマクラーレン・ホンダが2016年型新車発表
自動車評論家の死亡事故 車の能力レビューのための無謀な暴走が問題だった?
ランボルギーニ新型「チェンテナリオ」を世界初公開!
「BMW M3」の生誕30周年記念特別限定車を国内で30台発売




スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。