SSブログ

ネットで拡散 「失神ゲーム」の危険性とは? [ゲーム]




先月14日、新潟市に住む中学生2人が、同級生に対して体を強く圧迫して気を失わせる「失神ゲーム」をしたとして逮捕されました。

 失神は、「脳で酸素が不足することなどにより、一時的に意識が失われ、体の姿勢が保てなくなること」を指します。その状態を意図的に作り出そうとするのが「失神ゲーム」です。小中学生を中心に、数十年ほど前から行われてきたとみられていますが、最近では動画共有サイトなどで実践法を解説する動画が拡散するようになり、安易にマネをする子どもが増えているのではないかと危惧されています。

 「ゲーム」という語感から気軽に手を出してしまいそうになりますが、その実態は、生命を落としたり脳に重大な障害を残したりするリスクが十分にある非常に危険な行為です。
なぜ危険なのか、そして、どのように対策すればよいのでしょうか。

「失神ゲーム」は何をしている?
 いまネット上などで拡散している「失神ゲーム」を見ると、そこで行われているのは「脳が働きを維持するために備えている様々な防御の仕組みを強制的に解除することで、脳の働きをストップさせる」ことのようです。(模倣行為を防ぐために、具体的な方法の紹介は控えます)

 脳は、私たちの生命を維持する、高度かつ重要な働きをしています。しかしそれを担う神経細胞は非常に繊細で、酸素が常に供給されていなければすぐに弱ってしまいます。完全に酸素が途絶えれば、死んでしまうまでに数分しかかかりません。

 そこで私たちの体には、酸素が足りなくなると体に息苦しさを感じさせたり、脳に通常より多くの血液を送ったりすることで脳を守ろうとする仕組み対応する仕組みが備わっています。

 ところが失神ゲームでは、意識的な呼吸法をしたり、外部から強い圧迫を加えたりすることによってこれらの仕組みを解除し、脳に酸素が足りない状態を強制的に作り出します。そのため、失神してしまうのです。

「失神ゲーム」はなぜ危険?
(1)転倒
 失神ゲームを行うリスクの代表的なものとして、失神により姿勢を保てなくなる(転倒する)ことがあります。通常、転倒する際には、私たちは反射的にダメージを最小限にとどめるような姿勢をとります。しかし、失神による転倒の場合はこれができません。そのため、衝撃によるダメージをまともにうけて骨折などのリスクが高まるほか、頭を強く打った場合には、何からの障害が残ってしまう可能性も考えられます。

(2)脳の神経細胞へのダメージ
 前述したように、脳の神経細胞は酸素が完全に途絶えるとわずか数分で死んでしまいます。脳に酸素が届かない状態が長引くと、重い障害が残ったり、命を落としたりするリスクがあります。また、幸いにもすぐに意識が戻ったとしても、一時的に酸素が途絶えたことにより、神経細胞に何らかのダメージが残る可能性は否定できません。一見何も変化がないようでも、繰り返し「ゲーム」を行っているうちにダメージが蓄積し、脳に何らかの障害が起きてしまう危険があります。

20160305-00000001-wordleaf-000-6-view.jpg

海外では死亡例も
 2008年、アメリカのCDC(疾病予防管理センター)は「失神ゲーム」に関するレポートを発表しました。過去の新聞記事などを調査した結果、アメリカでは1995年から2007年の間に、少なくとも82人の子ども(6歳から19歳)が失神ゲームによって死亡した可能性がある、としています。(詳細はグラフ)

 学校で流行っていた失神ゲームを自宅の部屋などで行い、呼吸停止状態に陥った結果、誰にも発見されることのないまま亡くなってしまったケースなどが報告されています。

どう対策すればいい?
 今回の新潟のケースでも分かる通り、他人に対して失神ゲームを強制したり、それに加担したりすると、傷害罪などに問われる可能性があります。2006年に埼玉県で中学生が逮捕された事件では、けがをした男子生徒が、ゲームに参加した子どもとその親に対し損害賠償を求める訴訟に発展したと報じられました。

 しかし実際にゲームに参加する子どもは、このような法的なリスクや、脳へのダメージなどについて知らないまま行っているケースも多いと考えられます。いったい、どのように対処すればよいのでしょうか?

 前述の調査を行ったアメリカCDCによると、失神ゲームによって命を失った子どもの両親のうち、9割以上が「ゲームの存在について知らなかった」ことがわかりました。
その結果を踏まえ、CDCは「両親や教育者、そして医療関係者は“失神ゲーム”について知識を持ち、そして子どもたちに下記のような“サイン”があった場合、それに気づけるようになるべきだ」としています。

*「失神ゲーム」(別の名前の場合も)について口にした
*目が血走っている
*首にあざなどがある
*頻繁に激しい頭痛を訴える
*一人で過ごした後に、方向感覚を失っていることがある
*ベルトやスカーフなどが、ベッドや家具に結びつけられている

 上記のサインはアメリカの状況を反映しているため、すべて日本のケースに当てはまるとは言えないかもしれません。

 しかし、少なくとも、子どもが失神ゲームについて口にしたり、そのような動画を見ているような痕跡があったりしたら、それに注意深くなるべきでしょう。そして、失神により脳に与えられるダメージや、それによる法的なリスクについて、適切な情報を共有できるように心がける、ということが欠かせないのかもしれません。
(この記事は(THE PAGE)から引用させて頂きました)



おすすめ記事
最悪の反日映画!! 正視に耐えぬ、慰安婦映画『鬼郷』の中身とは?
アルバニアのテレビ局が視聴者獲得のため、女性キャスターにさせているエロイこととは?
専門家がベッキーの謝罪会見を高評価したワケ
最悪の反日映画!! 正視に耐えぬ、慰安婦映画『鬼郷』の中身とは?
拾ったお金をネコババをしない日本と中国の違いとは
ある会社員が出展した「カエル図鑑」の不思議な魅力に大絶賛!!
美しすぎるルーマニアの女子卓球選手はスッチ?
【動画】ラップで想いをぶつけ合う父と子の文科省の海外留学推進動画が泣ける
セイコーの超高級腕時計「FUGAKU」の値段に仰天!!
井上公造氏の言う、ベッキーのタレント生命を揺るがす文春が持っている駒とは?
中国でビキニ美女が殻をむいてくれるエビ料理店が話題




スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。